ファイナンシャルプランナーの私が初心者へオススメしたい「お金を貯めるために必要なこと」

 ファイナンシャルプランナー(1級ファイナンシャル・プランニング技能士)の資格も保有しているので、お金に関する内容も書いていきます。

 お金は「使い方、貯め方、守り方」の三つが大切だとよく言います。今回は貯め方のお話で「これだけやればお金は必ず貯まる」というものを書きます。本当に簡単なことなので、超初心者向け、借金は無いけれど預貯金も殆どない方向けです。

 実は私は10年ほど前までたいして預貯金がありませんでした。ですが、もっと昔から2級ファイナンシャル・プランニング技能士の試験には合格していました。資格を持っていることとお金の使い方が上手いのは無関係だと、はっきりと断言できます。

 2級ファイナンシャル・プランニング技能士の勉強を始めた時に投資信託と株をスタートしたものの、どちらもとりあえずやってみただけで商品の内容など殆ど理解していませんでした。目に付いたものを買う、これだけです。それでも少なからずプラスにはなっていました。しかしながら何か欲しいものがあって、お金が足りなかったら取り崩していたので貯まるわけはありませんよね。

 

そんな私がお金を貯めることになったきっかけは結婚を意識したことからです。自分でライフプランを作成したところ、この預貯金額では苦労するだろうなということがすぐにわかりました(Financial Teacher Systemというソフトを利用。無料で、簡単に本格的なキャッシュフロー表が作成できます。「ファイナンシャルティーチャーシステム」で検索してみてくださいね)。

基本から勉強し直そうかな、そう思った時、日本証券業協会からのメルマガが目に留まりました。一度セミナーに行ったことがあり、情報収集のためにメルマガにも登録していたのです。そして、同協会のホームページから無料で請求できる「資産運用と証券投資スタートブック」という小冊子をもらい、目を通しました。

(写真は2023年版です)

なんちゃってファイナンシャルプランナーだった私は、家にはお金に関する本がたくさんありましたが、基礎を学ぶならお金をかける必要がないなと思ったのがこの小冊子を読んだ後の素直な感想です。それだけ充実した内容だった、ということです。もちろん一定の知識がある方にとっては読む必要がないものかもしれません。

改めて基礎を確認し本格的にお金を貯める計画を立て、今では貯蓄する習慣が身につきました。

投資についても大して知識が無くても、原理原則さえ守ればプラスになることがわかりました(ちなみに今は株はやめ、つみたてNISAとiDeCoのみです。リスクを負って大きく稼ごうというのでなければ着実に貯まっていきます。今のところは、ですが。)。

お金を貯める基本はたいしてかわりません。どの本を読んでも似たようなことしか書いていないので、それを実践すればしっかりと貯められるのです。

 

では、大事なことを言います。お金を貯めていくためにキーになるのは

収入以下の生活、適正な予算決め、先取り貯金。これを習慣にするだけです。難しいことではないですよね。

あ、あと一つ。大切なものを見つける。私は大切なものを見つけたおかげで今までまったく出来なかった先取り貯金ができるようになりましたよ。

魔法のようなお金の貯め方を期待していた方がいらっしゃったらすみません。

本当にお金が貯められない人向けに、誰でもできる有益な話を今後もしていこうと思います。

 

日本証券業協会は投資商品を売りつけられるようなことなどは一切ありません。基本から動画でも学ぶことが出来ますので、本当に基本から学びたいという方は是非活用してみてくださいね。

 

#お金